お知らせ

親子で夏の自由研究ツアーその1

2014.07.08 Tuesday 10:02
銚子ジオツアーで夏の自由研究! 宿泊編

皆さん、もう少しで夏休みですよ★
夏休みは楽しいイベントが目白押しのはず。
だけど宿題が・・。自由研究が・・・・。

でも大丈夫です。
銚子ジオパークには、夏休みの自由研究の素材がいっぱいあります。
銚子ジオパークではその素材を利用した、夏休みの自由研究応援企画を実施します!!
今年は、宿泊編と日帰り編の2本立てです。

まず紹介するのは、銚子ジオパークに宿泊してみっちり地層の研究をする「宿泊編」です。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
8月3日(日)〜4日(月) 「銚子ジオツアーで夏の自由研究! 宿泊編」定員いっぱいになりました。
◆地層の観察、研究をみっちりして、本格的な自由研究を仕上げます♪
対 象: 小学校5年生以上〜中学校2年生のお子様とそのご家族
日 程: 平成26年8月3日(日)〜4日(月) 
9:50 千葉科学大学本部キャンパス集合、翌日12時半頃解散予定
定 員: 30名(先着順)   締切: 7/28
料 金: 1名 9,800円(1日目のお弁当代、1泊朝夕食付宿泊料込み)
講 師: 千葉科学大学 安藤生大教授

【ツアースケジュール】
1日目(3日)
  09:30  JR銚子駅集合(JRしおさい号でお越しの方)
  09:30〜 10:00  受付 【千葉科学大学本部キャンパス】(マイカーでお越しの方は直接こちらへお越しください。)
  10:00〜  オリエンテーション ― 屏風ケ浦ジオツアー
― 昼食(お弁当) ― 講義・実体鏡観察 ― 宿泊先チェックイン(17:00頃)
2日目(4日)
  09:00  各自チェックアウト
  09:15  銚子電鉄乗車 銚子駅〜犬吠駅
  09:40  地球の丸く見える丘展望館  大地(ジオ)の成り立ち解説
  10:40  千葉科学大学  自由研究作成 ― まとめと修了証書授与にて解散(12:30頃)

  ※持ち物 筆記用具、日よけの帽子、飲み物、虫よけなど。
  ※その他 歩きやすい履物、服装でご参加ください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

地層の博物館といわれている「銚子」。今年の夏は銚子ジオパークで研究してみないかい?
参加は先着順となっております。皆さんお早めの申込みお願いいたします。

+++++++++++++++++++++++++
宿泊編のお申込み・お問合せはこちら↓↓↓
+++++++++++++++++++++++++
お申込み/宿泊に関するお問合せ
★ 大新旅館 ?0479-22-4190
ツアーに関するお問合せ
★ 銚子ジオパーク推進協議会事務局  
TEL:0479-24-8911(平日のみ) e-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp
★ 銚子市観光協会  
TEL:0479-22-1544 e-mail:info@choshikanko.com

詳細はこちら

カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |




大地からの恵みを人がつなぐ

2014.06.23 Monday 12:00
銚子ジオパークのジオストーリーを整備のために、銚子で重要な水産業に関する、「大地からの恵みを人がつなぐ」企画が開催されました。これは、自分たちでジオストーリーのネタを聞き取り調査で取材し、大地と水産業を結びつけて、ジオストーリーとしてまとめていくというものです。にこっ


写真1 銚子の水産業について

1日目(6月13日)は、まず、趣旨説明と銚子の水産業に関する下勉強です(写真1)。ジオストーリーを作成する際に、大地との有機的なつながりが重要であると説明されました。また、銚子の漁業の歴史と、キンメダイ漁船と小型底曳網漁船に関する話も説明されました。にこっ
続いて、2つのグループに分かれて、銚子市漁協の協力で、キンメダイ漁船(写真2,3)と小型底曳網漁船(写真4,5)の漁師さんにお話を伺いに行きました。にこっ


写真2 キンメダイ漁船の漁師さんたち


写真3 キンメダイ漁船への取材のようす     


写真4 小型底曳網漁船の操縦室


写真5 小型底曳網漁船のようす      

2日目(6月20日)は、各グループに分かれて、取材内容を話し合ってまとめ、グループごとに発表しました(写真6)。にこっ

写真6 グループごとの発表のようす

キンメダイ漁船では、資源保護を意識しており、日祝日を休漁としているようです。キンメダイ漁場までは、外川漁港から1時間半かかりますが、漁獲しすぎないように、制限速度を守って、漁場に向かうそうです。銚子のキンメダイは、他の地域と比較して、引き締まっていておいしいそうです。美味しい時期は、夏だそうです。にこっ

小型底曳網漁船では、主に漁獲する魚はヒラメカレイなどだそうです。しかし6月から9月までは、多くの魚が産卵の時期を終えて、まだ小さい魚が多いから、休漁となっています。漁船の外観は、古い感じがしますが、漁船の中に入ってみると、自動操舵の話、レーダー、魚群探知機、GPSなど技術も駆使していました。体力も使うし、経験や、知恵、自然の知識も使う総合力が必要な仕事のようでした。また、大地との関わりでは、水深や岩礁の位置が重要であることがわかりました。にこっ

また、どちらも、漁業資源を大事にしながら漁獲していることがわかりました。にこっ

直接自分たちで取材した話なので、今後ガイドを行うときにも深みのある話しができそうです。今後は、取材の結果をジオストーリーとしてまとめていく予定です。にこっ
ご協力いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。(参加者15名)にこっ


カテゴリー: 事務局ブログ |




商品開発についての説明会

2014.06.16 Monday 08:43
銚子ジオパーク推進協議会では、ジオパーク関連商品の開発を進めています。

今年3月に商品開発作業部会を組織し、方針について協議を重ねた結果、第一弾としてお土産にも手ごろなお菓子の開発を進めていくことで決定しました。

そこで去る6月10日、銚子菓子組合の総会後にお時間をいただき、商品開発の取組について説明させていただきました。

今後は実際に製品化するお店の方に作業部会に入っていただき、商品コンセプトについて具体的な協議を行っていきたいと思っています。



カテゴリー: 事務局ブログ |




ジオパークの防災に関する講演会開催のお知らせ

2014.06.11 Wednesday 09:39
ジオパークの防災に関する講演会
『銚子市を襲った巨大津波の解明と津波防災』

地震大国日本。海に面する銚子では、生活するうえで津波のことを考えなければいけません。
昨年の8月末、銚子市の小畑池で、東北学院大学・東北大学の研究グループが江戸時代の津波の痕跡を探る調査を行いました。
今回はその調査の主要メンバーである柳澤英明氏を講師にお招きして「ジオパークの防災に関する講演会」を開催いたします。

-概要-
◆日時:平成26年7月18日 金曜日 午後1時30分〜午後3時
◆場所:銚子市青少年文化会館 第1会議室
◆講師:柳澤 英明 氏(東北学院大学教養学部地域構想学科 講師)
◆演題:「銚子市を襲った巨大津波の解明と津波防災」

◆内容:

東日本大震災では、想定を超える巨大津波が発生し、東日本に甚大な被害を及ぼしました。我が国には、まだ把握しきれていない巨大津波の脅威が存在しています。
銚子市においても、これまで繰り返し巨大津波の被害を受けてきた歴史があります。
しかしながら、その実態はまだ科学的に十分な解明がなされているとはいえません。我々は津波の脅威をどこまで把握することができるのでしょうか?最新の研究成果に基づき、銚子市を襲った巨大津波の実態に迫ります。


津波の最新研究・銚子での調査の結果を聞けるまたとない機会です。
皆様、ぜひお越しください。

詳細はこちらから

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




「大地からの恵みを人がつなぐ」参加者募集

2014.06.09 Monday 10:00
銚子ジオパークは、過去から現在に至る人々の生活と大地の成り立ちを理解できるジオパークとして素材に恵まれた地域です。そんな銚子ジオパークの大地の営みと生態系、人々の生活を関係づけるジオストーリーを自分たちで作り上げてみませんか。銚子の自然、産業、文化・歴史に興味のある方、お話が好きな方、銚子ジオパークを盛り上げたい方、これから銚子ジオパークに関わってみたい方など、どなたでもご参加できます。この機会をお見逃しなく!

日時:6月13日(金)13:30-17:00頃(大地からの恵みに関する情報提供と聞き取り調査)
    6月20日(金)13:30-17:00頃(グループごとに発表)
場所:銚子市市民センター会議室1、2
参加費無料、申込不要
問合せ:銚子ジオパーク推進協議会事務局 
     電話0479-24-8181(内線)222

詳細は、こちらをどうぞ。


カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |





<<前の5件 | 1 | ... | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | ... | 113 | 次の5件>>

このページの先頭へ