事務局ブログ
第6回日本ジオパークネットワーク全国研修会に参加
2015.05.29 Friday 17:30
5月22日(金)に東京都中央区日本橋にあるコレド日本橋において、第6回日本ジオパークネットワーク全国研修会が開催され、銚子ジオパーク推進協議会からは、事務局員1名が参加しました。
当日は、外国人講師を含む4名の講師の方の講演が行われ、「ジオパーク研究活動と地域社会」、「ジオパークの魅力アップ」、「ジオパークにおける大地の多様性」、「ジオパークと地域振興」など、今後のジオパーク活動を推進するうえで、とても有用な講演内容でありました。
当日は、外国人講師を含む4名の講師の方の講演が行われ、「ジオパーク研究活動と地域社会」、「ジオパークの魅力アップ」、「ジオパークにおける大地の多様性」、「ジオパークと地域振興」など、今後のジオパーク活動を推進するうえで、とても有用な講演内容でありました。
カテゴリー: 事務局ブログ |
推進協議会定期総会及びジオガイド認定式を開催
2015.05.29 Friday 17:08
5月20日(水)銚子市青少年文化会館中ホールにおいて、平成27年度銚子ジオパーク推進協議会定期総会を開催しました。
総会議事においては、平成26年度の事業報告・収支決算報告及び平成27年度事業計・収支予算報告等の議事についての審議が行われ、会員の皆様からそれぞれ承認を得ました。
議事の後は、ジオガイド認定式が行われ、新たに7名の会員の方がジオガイドとして認定されました。

定期総会の様子1

定期総会の様子2

ジオガイド認定式(写真提供:大衆日報社)

ジオガイドに認定された方々(写真提供:大衆日報社)
総会議事においては、平成26年度の事業報告・収支決算報告及び平成27年度事業計・収支予算報告等の議事についての審議が行われ、会員の皆様からそれぞれ承認を得ました。
議事の後は、ジオガイド認定式が行われ、新たに7名の会員の方がジオガイドとして認定されました。

定期総会の様子1

定期総会の様子2

ジオガイド認定式(写真提供:大衆日報社)

ジオガイドに認定された方々(写真提供:大衆日報社)
カテゴリー: 事務局ブログ |
ジオパークでつなぐもの(講演会)
2015.05.29 Friday 16:30
5月20日(水)の銚子ジオパーク推進協議会定期総会の終了後、記念講演会が開催されました。
今回は、日本ジオパーク委員会顧問の高木秀雄氏(早稲田大教授)をお招きし、「ジオパークでつなぐもの」をテーマとしてご講演をいただきました。
講演会は、他地域の状況を知ることができ、非常に参考になりました。
現在活躍されている60〜70才代ジオガイドのみなさまは、高校生のとき理科4科目が必修だったということで、比較的ジオパーク活動にも入りやすかったと想像できました。
しかし、今後のターゲットとして若い女性ではないかとの話がありました。
また、各ジオパークの中学、高校で行われているジオパークに関する授業などが紹介されました。
それから、各ジオパークは特徴を明確にすることと、連携することについても話しておられました。
最後に、銚子に関する地質学的な解釈の動向などについてもご紹介いただきました。
全体的に、とてもわかりやすくお話しいただきました。
ご講演いただきました高木先生には、この場をお借りいたしまして、感謝申し上げます。

(写真1)講演会のようす1

(写真2)講演会のようす2


講演会は、他地域の状況を知ることができ、非常に参考になりました。

現在活躍されている60〜70才代ジオガイドのみなさまは、高校生のとき理科4科目が必修だったということで、比較的ジオパーク活動にも入りやすかったと想像できました。








(写真1)講演会のようす1

(写真2)講演会のようす2
カテゴリー: 事務局ブログ |
日本ジオパーク関東地区大会(銚子大会)について
2015.05.03 Sunday 17:30
5月1日(金)に日本ジオパーク関東地区大会(銚子大会)2015の第1回実行委員会が銚子市青少年文化会館の第一会議室で開催されました。
銚子ジオパーク推進協議会会長のあいさつの後、実行委員会の設立趣意書及び実行委員会規約が承認されました。
また、承認された規約に従い、実行委員会の役員が選出されました。
委員長には、千葉科学大学の坂本尚史教授が就任されました。
続いて、議事に移り、事業計画と収支予算の説明がありました。
日本ジオパーク関東地区大会(銚子大会)は、2015年11月21日(土)〜22日(日)に開催されることとなりました。
1日目は、銚子市市民センターで、開会式、基調講演、物販、分科会が開催され、その後場所を移動して、交流会が行なわれます。
2日目は、ジオツアーで銚子ジオパークのみどころを巡ります。
現在、具体的な内容は、検討中です。ご期待ください。
最後に、実行委員会にご参加されたみなさま、どうもありがとうございました。

実行委員会のようす

銚子ジオパーク推進協議会会長のあいさつの後、実行委員会の設立趣意書及び実行委員会規約が承認されました。



続いて、議事に移り、事業計画と収支予算の説明がありました。


1日目は、銚子市市民センターで、開会式、基調講演、物販、分科会が開催され、その後場所を移動して、交流会が行なわれます。

2日目は、ジオツアーで銚子ジオパークのみどころを巡ります。

現在、具体的な内容は、検討中です。ご期待ください。

最後に、実行委員会にご参加されたみなさま、どうもありがとうございました。


実行委員会のようす
カテゴリー: 事務局ブログ |
銚子駅前通りで幟を設置
2015.05.03 Sunday 17:15
大型連休を機会に、銚子駅前通りで幟を設置しました。
今回は全部で20本です。
銚子駅から銚子ジオパークビジターセンターまでに、切れ目がないように設置しました。
銚子ジオパークへお越しの際は、幟を辿って、銚子ジオパークビジターセンターまで行ってみてはいかがでしょうか?
みなさまのお越しをお待ちしております。

幟の設置に参加して下さったみなさま



銚子ジオパークへお越しの際は、幟を辿って、銚子ジオパークビジターセンターまで行ってみてはいかがでしょうか?



幟の設置に参加して下さったみなさま
カテゴリー: 事務局ブログ |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.066002秒