お知らせ

平成30年度銚子ジオパーク講座閉講

2018.07.12 Thursday 17:14
5月12日に開講した銚子ジオパーク講座は、全17回の講座が無事に終わりました。講師・受講者のみなさま、お疲れ様でした。また、運営や会場の後片付けなどをお手伝い下さりました受講者のみなさま、ありがとうございました。
銚子ジオパーク講座は来年度も開催予定です。また、9月からはジオガイド講座を開講予定です。ご期待ください。


7月7日におこなわれた高橋直樹先生(千葉県立中央博物館)の講座風景
「銚子の大地の成り立ち2」


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




銚子ジオ講座修了テスト予想問題

2018.07.03 Tuesday 11:25
平成30年度銚子ジオパーク講座修了テスト(7月7日)の予想問題を公開します。
なお、実際の試験では問題が一部変更になることがございます。
あらかじめご了承ください。


修了テスト予想問題


銚子ジオパーク推進協議会事務局
〒288-0031 千葉県銚子市前宿町1046
(青少年文化会館内)
TEL:0479-24-8911
FAX:0479-21-6622

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




ビジターセンター7月開館時間について

2018.07.02 Monday 15:56
銚子ジオパークビジターセンターについて、以下の日の開館時間は午後1時からとなります。
ご利用のお客様には、ご不便をおかけすることとなりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


 ■開館時間変更日

 平成30年7月7日(土)
 平成30年7月15日(日)


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




「ガイドで地域を盛り上げる」 ミニジオツアーのお知らせ(7月7日)

2018.07.02 Monday 10:43
平成30年ジオパーク講座(第16回)(平成30年7月7日土曜日)
「ガイドで地域を盛り上げる」ミニジオツアーのお知らせ


銚子ジオパーク講座「ガイドで地域を盛り上げる」は2か所でミニジオツアーを実施いたします。
受講されている方はどちらかにご参加お願いいたします。

1.利根川で銚子の繁栄を考える
日時:7月7日(土) 9:30から (9:25までに集合してください)
場所:銚子市 河岸公園(銚子市中央町3−1) WCの前

小雨決行
荒天時には文化会館中ホールでおこないます。(9:25集合)
荒天時の会場変更の場合は、当日8時30分までにWeb上でお知らせします。


その他:駐車する場合は銚子市役所の北側(利根川側)の駐車場をご利用ください


2.銚子ジオパークミュージアムで銚子の大地・エコ・文化のつながりを考える
日時:7月7日(土) 9:30から (9:25までに集合してください)
場所:銚子ジオパークミュージアム(銚子市青少年文化会館内)

※後半の講義「銚子の大地の成り立ち2」は10:40より開始いたします。

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




海鹿島保育所の遠足をお手伝いしました(平成30年6月27日 [水])

2018.06.27 Wednesday 17:03
海鹿島(あしかじま)保育所の遠足をお手伝いしました。
遠足では、「海鹿島」の名前の由来についてについて説明を聴いたあと、海藻や砂鉄、きれいな石など、海鹿島海岸の“宝物”探しをしました。
天候にも恵まれ、みんなで楽しい時間を過ごしました。


▲ 何で「海鹿島」って地名になったのかな?
みんな熱心に先生の話に耳をかたむけていました。


▲ 海鹿海岸で“宝物”探し
宝物はみつかったかな?


カテゴリー: 事務局ブログ |





<<前の5件 | 1 | ... | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | ... | 119 | 次の5件>>

このページの先頭へ