事務局ブログ
海藻押し葉をつくろう!(親子で夏の自由研究ツアー第二弾)
2017.08.08 Tuesday 11:45
夏休みが始まって2日目の7月22日(土)に親子で夏の自由研究ツアー「海藻押し葉をつくろう!」を開催しました。参加者は、32名でした。
午前中は、君ケ浜北端の海鹿島近くにて、グループごとに海藻の収集をしました。この日は、大潮で干潮時に近かったので、海水面が低く、海藻がよく見られました。参加者は、アナアオサ、イボツノマタ、ハリガネなどさまざまな海藻を集めていました。また、海藻だけではなく、さまざまな海の生き物も見られました。イトマキヒトデ、ニホンクモヒトデ、バフンウニ、ヤガラ、タカラガイなどです。
(写真1)海藻を探しています
(写真2)ひと休みしています
(写真3)海の生き物の話しを聞いています
(写真4)お昼のお弁当です
午後からは、千葉科学大学の本部キャンパスへ行き、糟谷先生の講義を聞いた後、海藻押し葉の作成に取り掛かりました。収集した海藻を水道水で洗い、ケント紙を水の中に浸し、ケント紙の上に海藻をきれいに載せました。ある程度水が切れたら、ケント紙に載せた海藻の上にサラシを載せてから、新聞紙に挟みました。これを繰り返しました。処理を行った海藻を重ねて、家に持ち帰って乾燥させて、できあがりです。
(写真5)海藻の処理方法の実演です
(写真6)海藻の処理を始めました
午前中は海で過ごし、午後から夏休みの宿題を進めて、有意義な一日でした。参加者のみなさま、銚子ジオパーク推進市民の会のお手伝いいただいみなさまどうもありがとうございました。
(写真7)みんなで集合写真を撮りました
午前中は、君ケ浜北端の海鹿島近くにて、グループごとに海藻の収集をしました。この日は、大潮で干潮時に近かったので、海水面が低く、海藻がよく見られました。参加者は、アナアオサ、イボツノマタ、ハリガネなどさまざまな海藻を集めていました。また、海藻だけではなく、さまざまな海の生き物も見られました。イトマキヒトデ、ニホンクモヒトデ、バフンウニ、ヤガラ、タカラガイなどです。
(写真1)海藻を探しています
(写真2)ひと休みしています
(写真3)海の生き物の話しを聞いています
(写真4)お昼のお弁当です
午後からは、千葉科学大学の本部キャンパスへ行き、糟谷先生の講義を聞いた後、海藻押し葉の作成に取り掛かりました。収集した海藻を水道水で洗い、ケント紙を水の中に浸し、ケント紙の上に海藻をきれいに載せました。ある程度水が切れたら、ケント紙に載せた海藻の上にサラシを載せてから、新聞紙に挟みました。これを繰り返しました。処理を行った海藻を重ねて、家に持ち帰って乾燥させて、できあがりです。
(写真5)海藻の処理方法の実演です
(写真6)海藻の処理を始めました
午前中は海で過ごし、午後から夏休みの宿題を進めて、有意義な一日でした。参加者のみなさま、銚子ジオパーク推進市民の会のお手伝いいただいみなさまどうもありがとうございました。
(写真7)みんなで集合写真を撮りました
カテゴリー: 事務局ブログ |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル
その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.035351秒