事務局ブログ
千教研小学校理科部会でガイドをしました(平成30年8月20日[月])
2018.08.24 Friday 17:28
千教研(千葉県教育研究会)小学校理科部会が開かれ、当協議会の専門員とジオガイドが、地球の丸く見える丘展望館と青少年文化会館内のジオパークミュージアムを案内しました。
今後、ジオパークを授業の中で活用していただけることを期待しています。

銚子の地質は、旭や匝瑳と比べてどんな特徴があるでしょうか?
皆さん、銚子の地質について理解を深めていました。
大地を持ち上げる(隆起させる)地球のエネルギーを感じていただけたら幸いです。

展望館にて銚子の気候を解説。
この日はあいにくの天気でしたが、前日は富士山が見えたそうです。
今後、ジオパークを授業の中で活用していただけることを期待しています。
銚子の地質は、旭や匝瑳と比べてどんな特徴があるでしょうか?
皆さん、銚子の地質について理解を深めていました。
大地を持ち上げる(隆起させる)地球のエネルギーを感じていただけたら幸いです。
展望館にて銚子の気候を解説。
この日はあいにくの天気でしたが、前日は富士山が見えたそうです。
カテゴリー: 事務局ブログ |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.035356秒