事務局ブログ
ジオの活動で広がる輪
2012.07.06 Friday 23:35
こんばんは
雨が強く降ってきました
一週間が、あっという間でした
銚子は、本年度、日本ジオパークへの認定を目指していて、今、現地審査に向けて、多くの方々と共にがんばって準備を進めています
さて、今日も素敵な出会いがありました
その方は、「稲むらの火」を教材として、小学校へ防災教育を出前授業で行っている方でした
その方たちの活動の詳細は、また、後日報告します
ジオパークの活動は、いろいろな方と連携が取れ、大きな輪になっていく
銚子は、これまで、いまでも、それぞれが「銚子を元気に!」という想いの活動を実施している
でも、その活動は、担当者同士で話をすると、「それって」、「それが」ジオパーク活動なんだよ!
といえちゃうのです
ジオで結ばれ、大きな動き、力になれること
もっと、もっと、たくさんの人々とつながり、大きな輪になっていきますように
あっ、七夕は明日だったね
でも、あと少しで7月7日だから、許してもらいましょう

雨が強く降ってきました

一週間が、あっという間でした

銚子は、本年度、日本ジオパークへの認定を目指していて、今、現地審査に向けて、多くの方々と共にがんばって準備を進めています

さて、今日も素敵な出会いがありました

その方は、「稲むらの火」を教材として、小学校へ防災教育を出前授業で行っている方でした

その方たちの活動の詳細は、また、後日報告します

ジオパークの活動は、いろいろな方と連携が取れ、大きな輪になっていく

銚子は、これまで、いまでも、それぞれが「銚子を元気に!」という想いの活動を実施している

でも、その活動は、担当者同士で話をすると、「それって」、「それが」ジオパーク活動なんだよ!
といえちゃうのです

ジオで結ばれ、大きな動き、力になれること

もっと、もっと、たくさんの人々とつながり、大きな輪になっていきますように

あっ、七夕は明日だったね

でも、あと少しで7月7日だから、許してもらいましょう

カテゴリー: 事務局ブログ |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.043021秒