お知らせ

各種催しのおしらせ

2012.10.18 Thursday 15:08
来月以降、市内で行われる各種文化関係の催しのお知らせをさせていただきます。

魚 銚子をまるごと再発見!『銚子・今昔物語り』連続講演会
     ~銚子のたからもの(人、歴史、文化、森・・・)をテーマにした講演会&体験教室です。銚子を研究のフィールドとする、各分野の専門家らが来銚し、講座を行います!!
       全講座出席して、銚子博士になろうきらきら!!
    
    第一弾は、平成24年11月10日(土)。
    “大地の声を人がつなぐ”と題し、室戸ジオパーク推進協議会専門員の柚洞(ゆほら)氏を招き、講演会とフィールドワークを行います。

    詳しくはコチラをご覧ください 顔文字わーい


音符 まちかどコンサートのお知らせ ねこ
     日時 : 平成24年11月25日(土) 開場12時30分 開演13時
     出演 : ニュークレモナフィルハーモニーオーケストラ
     会場 : 銚子市保健福祉センターすこやかなまなびの城 

    詳しくはコチラをご覧ください 顔文字うふふ



カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




銚子駅にジオ横断幕が登場!!!

2012.10.17 Wednesday 12:59
昨日より、銚子駅に銚子の日本ジオパーク認定を祝して、“祝 認定 銚子ジオパーク”横断幕が登場しました きらきら

銚子駅は銚子への来訪者の玄関口 バスダッシュ
通勤通学などでも多くの市民が利用します 顔文字うふふ

近くへお立ち寄りの際はぜひご覧ください りんごりんごりんご



カテゴリー: 事務局ブログ |




10月27日(土)海岸清掃&野外見学会 屏風ヶ浦のご案内

2012.10.17 Wednesday 12:34
毎月恒例の市民の会さんによる、月例見学会のお知らせです 顔文字にっこり四葉

今回は屏風ヶ浦が会場となります。
みなさんふるって、ご参加ください 魚波

【日時】
2012年10月27日(土)9:00~12:00
清掃は9:00~10:00。
市民ガイドがご案内を受け付ける時間帯は
10:00~12:00。
※市民ガイドは、「第1回銚子ジオパーク基礎講座」と 「マスター講座」を修了した市民の有志です。
(事前予約不要、朝7時の段階で降雨を確認した場合は原則として中止します)

詳しくは市民の会HPをご覧ください。

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




祝賀講演会のお知らせ

2012.09.26 Wednesday 12:00
このたび、銚子の日本ジオパークネットワーク正会員認定を祝し、祝賀講演会が行われます。

祝賀講演会
日 時:平成24年9月27日(木)午後7時~8時30分
場 所:千葉科学大学 マリーナキャンパス
     講義棟2208教室

詳細は銚子ジオパーク市民の会HPをご覧ください顔文字にっこり

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




誕生!銚子ジオパーク!!!

2012.09.26 Wednesday 10:45
9月24日午後5時半頃、JGN(日本ジオパークネットワーク)より銚子の日本ジオパーク認定を知らせる電話が入り、晴れて正式に“銚子ジオパーク”と名乗れるようになりました!!


上JGNからの吉報を受け取る銚子ジオパーク推進協議会事務局・伊豆事務局長(中央)と報道陣

思い返せば、他の申請地域と比べても準備期間も少なく、本当に手探りからのスタートでした。

ネットワークの中で他の先輩ジオパークのみなさまにはたびたびアドバイスをいただき、またいろいろな場面で本当にたくさんの方のご協力を得ました。
みなさまからのあたたかいご厚意は感謝に堪えません。この場を借りて心より御礼申し上げます。

銚子のジオパークはこれからが本番です。
協議会が一丸となって、よりよい銚子ジオパークの姿を探求し、進化し続けたいと思います。
これかも銚子ジオパークを応援してください。

そして、まだの方はぜひこれを機会に銚子を観に、食べに、楽しみに、ご来銚ください 顔文字うふふ魚波 




上『銚子は太平洋に突き出た大地の右腕』のポーズ!!

カテゴリー: 事務局ブログ |





<<前の5件 | 1 | ... | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | ... | 119 | 次の5件>>

このページの先頭へ