お知らせ
ウォーキングイベント開催のお知らせ!
2024.02.29 Thursday 10:48
「銚子探検隊~犬吠埼 謎ときウォーキング~」を開催します

「犬吠埼」の周辺や「君ケ浜国有林(銚子ジオパークの森)」を途中出題される問題(四択)を解きながらウォーキングするイベントです。


参加者のみなさんには「お手軽コース(約2km)」と「たっぷりコース(約4km)」の2つのコースのうち、1つを選んでもらいます。
謎ときしながらゴールをめざそう!キミは銚子博士になれるかな?
内容についてはチラシを参考になさってください。
●開催日 :3月23日(土) ※荒天時は3/30日(土)に延期
●開催場所:【スタートとゴール】君ケ浜しおさい公園自由広場(銚子市君ケ浜8853-3)
●募集対象:2~8人程度のグループ(1人での参加も可)
募集定員:120名
※小学生は保護者と一緒にご参加ください
※未就学児のお子様の参加はご遠慮願います
●参加費 :1人500円(傷害保険料を含む)
●申込期間:3月14日(木)17:00まで
●申込み方法:申込みフォームでのみ受付けます
申込フォームはこちら
~注意事項~
※申込者多数の場合は、抽選で参加者を決定します。
※参加決定者には後日メールでご連絡致します。
お問合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-21-6667 Mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp
-cleaned.jpg)


「犬吠埼」の周辺や「君ケ浜国有林(銚子ジオパークの森)」を途中出題される問題(四択)を解きながらウォーキングするイベントです。



参加者のみなさんには「お手軽コース(約2km)」と「たっぷりコース(約4km)」の2つのコースのうち、1つを選んでもらいます。
謎ときしながらゴールをめざそう!キミは銚子博士になれるかな?

内容についてはチラシを参考になさってください。
●開催日 :3月23日(土) ※荒天時は3/30日(土)に延期
●開催場所:【スタートとゴール】君ケ浜しおさい公園自由広場(銚子市君ケ浜8853-3)
●募集対象:2~8人程度のグループ(1人での参加も可)
募集定員:120名
※小学生は保護者と一緒にご参加ください
※未就学児のお子様の参加はご遠慮願います
●参加費 :1人500円(傷害保険料を含む)
●申込期間:3月14日(木)17:00まで
●申込み方法:申込みフォームでのみ受付けます
申込フォームはこちら


※申込者多数の場合は、抽選で参加者を決定します。
※参加決定者には後日メールでご連絡致します。
お問合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-21-6667 Mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp
-cleaned.jpg)
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
東総文化会館でギャラリー展を開催します!
2024.02.22 Thursday 11:35
明日2/23日(金)より、千葉県東総文化会館(旭市)のギャラリーで、「海の化石たち~化石は語る太古の銚子の海~」が始まります。


銚子で産出したアンモナイト、クジラの仲間の化石、現在のマッコウクジラの骨などを多数展示しています。
展覧会は、2/23日(金)~3/24日(日)まで開催しています。ぜひ足をお運びください。
また、銚子市ジオパーク・芸術センターでも、3月末まで企画展「千葉県の自然再発見~銚子から見つめるカコ・イマ・そしてミライヘ~」を開催していますので、こちらも併せてご覧ください。






銚子で産出したアンモナイト、クジラの仲間の化石、現在のマッコウクジラの骨などを多数展示しています。
展覧会は、2/23日(金)~3/24日(日)まで開催しています。ぜひ足をお運びください。
また、銚子市ジオパーク・芸術センターでも、3月末まで企画展「千葉県の自然再発見~銚子から見つめるカコ・イマ・そしてミライヘ~」を開催していますので、こちらも併せてご覧ください。



カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
企画展「千葉の自然再発見」展示リニューアルのお知らせ
2024.02.05 Monday 09:28
9月16日より開催しております企画展「千葉の自然再発見~銚子から見つめるカコ・イマそしてミライへ~」ですが、一部展示をリニューアルしました!
謎の絶滅をした「トウキョウホタテ」や約2000万年前、日本海が拡大した際に噴火した溶岩が冷え固まってできた「古銅輝石安山岩」など銚子のカコを知るお宝も追加展示。
ジオパークミュージアムとあわせて、ぜひご覧ください。
+++
場所:銚子市ジオパーク・芸術センター 市民ギャラリー
期間:2024年3月31日(日)まで
9時~17時まで
お休み:月曜、祝日、年末年始
料金:無料
展示内容
・地質から過去を知る
付加体/白亜紀の地層/銚子の化石/過去の津波
・銚子の風土の形成について
黒潮/利根川
・現在の環境とミライについて
蜃気楼/生態系/地球温暖化について
この企画展は「千葉県誕生150周年記念事業」の一環として開催しております。
謎の絶滅をした「トウキョウホタテ」や約2000万年前、日本海が拡大した際に噴火した溶岩が冷え固まってできた「古銅輝石安山岩」など銚子のカコを知るお宝も追加展示。
ジオパークミュージアムとあわせて、ぜひご覧ください。
+++
場所:銚子市ジオパーク・芸術センター 市民ギャラリー
期間:2024年3月31日(日)まで
9時~17時まで
お休み:月曜、祝日、年末年始
料金:無料
展示内容
・地質から過去を知る
付加体/白亜紀の地層/銚子の化石/過去の津波
・銚子の風土の形成について
黒潮/利根川
・現在の環境とミライについて
蜃気楼/生態系/地球温暖化について
この企画展は「千葉県誕生150周年記念事業」の一環として開催しております。
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
令和5年度の銚子ジオパーク講座を12月より開催します!
2023.11.29 Wednesday 09:52
令和5年度の銚子ジオパーク講座を12月より開催します!
銚子のことを大地とのつながりから紹介する講座内容です!
銚子のことが大好きな方、もっと知りたい方、銚子での暮らしをもっと楽しみたいという方にぴったり!!
学生さんは無料です!
皆様のご参加をお待ちしております
講座の内容はこちら
※1月13日(土)、「ジオパークのつながりを楽しもう♪」はZOOMを使用してご講演頂きます。現地会場のモニターで配信いたします。
また、「近年の地球環境の変化」は実際に現地でご講演して頂きますが、ZOOMを利用したハイブリッド式で行います。
期 間:12月16日(土)~1月20日(土) 毎週土曜日
時 間:9:30~12:40
会 場:銚子市ジオパーク・芸術センター(旧第八中学校)
受講料:
【一般】全講座受講:1,000円、1日;500円
【学生(大学生含む)】:無料
【申込方法(全講座受講登録の場合)】
●「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または「講座当日の受付」に申込書を提出してください。(メール・FAX可能)
申込書はこちら
●受講料は「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「講座当日の受付」でお支払いください。

銚子のことを大地とのつながりから紹介する講座内容です!

銚子のことが大好きな方、もっと知りたい方、銚子での暮らしをもっと楽しみたいという方にぴったり!!
学生さんは無料です!
皆様のご参加をお待ちしております

講座の内容はこちら
※1月13日(土)、「ジオパークのつながりを楽しもう♪」はZOOMを使用してご講演頂きます。現地会場のモニターで配信いたします。
また、「近年の地球環境の変化」は実際に現地でご講演して頂きますが、ZOOMを利用したハイブリッド式で行います。
期 間:12月16日(土)~1月20日(土) 毎週土曜日
時 間:9:30~12:40
会 場:銚子市ジオパーク・芸術センター(旧第八中学校)
受講料:
【一般】全講座受講:1,000円、1日;500円
【学生(大学生含む)】:無料
【申込方法(全講座受講登録の場合)】
●「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または「講座当日の受付」に申込書を提出してください。(メール・FAX可能)
申込書はこちら
●受講料は「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「講座当日の受付」でお支払いください。
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
屏風ケ浦ジオマルシェの追加情報
2023.09.07 Thursday 15:03
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.065552秒