お知らせ
文化会館の展示替えが終了しました!
2012.09.18 Tuesday 11:24
8月末より、文化会館展示室の一部に、めざせ!銚子ジオパーク展示室を設けました。
銚子の地質を紹介したパネル、岩石、アンモナイト等が展示されています。
直に手で触れることができる資料もあります

今後、随時展示を進化させていきますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
文化会館所在地

展示を見学する市民のみなさん
銚子の地質を紹介したパネル、岩石、アンモナイト等が展示されています。
直に手で触れることができる資料もあります


今後、随時展示を進化させていきますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
文化会館所在地
展示を見学する市民のみなさん
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
市民の会 9月月例行事のお知らせ
2012.09.18 Tuesday 09:44


場所:犬岩
日時:9月22日(土) 10時〜14時
参加は無料です

※雨天中止。(当日午前7時の段階で判断します)



カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
現地審査報告2
2012.09.05 Wednesday 10:57
現地審査1日目の夜の交流会は三軒町の“あづま家”さんが会場となりました。

こちらは、“ジオ豆腐”屏風ケ浦の地層をイメージし、あづま家さんの若旦那がこの日のために考案してくださったマーブル模様のゴマ豆腐です。
心づくしのお料理に、一同感激いたしました

犬吠埼でのガイドの様子
炎天下の中の審査となりましたが、無事に日程を終えることができました。
ガイドさんたちはふだんよりやや緊張ぎみの面持ちでしたが、みなさんそれぞれの得意分野を活かしたガイドを行っていることをアピールしました。
そしてなにより、銚子でジオパーク活動にかかわる人たちの銚子への愛
がなみなみならぬことが、伝わったと思います。
こちらは、“ジオ豆腐”屏風ケ浦の地層をイメージし、あづま家さんの若旦那がこの日のために考案してくださったマーブル模様のゴマ豆腐です。
心づくしのお料理に、一同感激いたしました

犬吠埼でのガイドの様子
炎天下の中の審査となりましたが、無事に日程を終えることができました。
ガイドさんたちはふだんよりやや緊張ぎみの面持ちでしたが、みなさんそれぞれの得意分野を活かしたガイドを行っていることをアピールしました。
そしてなにより、銚子でジオパーク活動にかかわる人たちの銚子への愛

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
ジオパーク登録現地審査報告1
2012.09.05 Wednesday 10:28
8月29・30日と、日本ジオパーク正会員登録のための現地審査を終えました。
JGC(日本ジオパーク委員会)より2名の審査員が来銚し、銚子のジオサイト、銚子の大地と人との関わり、銚子でのジオパーク活動の様子を2日間かけて視察しました。

審査日程冒頭の概要説明の様子

地球の丸く見える丘展望館にて

屏風ケ浦にて
JGC(日本ジオパーク委員会)より2名の審査員が来銚し、銚子のジオサイト、銚子の大地と人との関わり、銚子でのジオパーク活動の様子を2日間かけて視察しました。
審査日程冒頭の概要説明の様子
地球の丸く見える丘展望館にて
屏風ケ浦にて
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
8月月例イベントについて
2012.08.13 Monday 20:36


講師:銚子気象台 防災業務課長 佐々木泉氏
日時:8月23日(木) 19時〜
場所:千葉科学大学 2208号室

場所:犬吠埼
日時:8月25日(土) 清掃活動 9時〜10時
ジオツアー 10時〜正午


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.062081秒